2020/06/11 12:15
進行中のものを幾つか

伊吹柏槇 × スコロライト
伊吹柏槇でリング台を制作しています。
この中に むらさき色の小さなカットルースが入ります。
柏槇の波の様な木目を気に入ってくださったので
石の柔らかい表情を包みつつ 柏槇の木目を活かせるかどうか。
また 柏槇の特性を考慮して 今回は他の木材とは少し異なる表面加工を考えています。
今後の指輪の加工も 変わってゆくかもしれません。
それにしても・・
針葉樹は総じて柔らかいのですが
同じヒノキ科の木や広葉樹系と比べても 柏槇はかなり硬く芯がしっかりしている感じ。
ヒノキ科らしい滑らかな肌からはあまり想像がつかない。
この樹から 学ぶことが多い。

また 柏槇の特性を考慮して 今回は他の木材とは少し異なる表面加工を考えています。
今後の指輪の加工も 変わってゆくかもしれません。
それにしても・・
針葉樹は総じて柔らかいのですが
同じヒノキ科の木や広葉樹系と比べても 柏槇はかなり硬く芯がしっかりしている感じ。
ヒノキ科らしい滑らかな肌からはあまり想像がつかない。
この樹から 学ぶことが多い。

神代欅 × ルチルクォーツ
お客様から天然石をお預かりし ネックレス 兼 壁掛けを制作しています。

この石を見ていたら
植物が大地から命の光を伸ばしてゆく姿や 地上に降り注ぐ陽光のイメージが降りてきました。
厳しい冬の中で 静かに命を繋いできた植物が 春の光と共にそのエネルギーを開いてゆくように。
誕生の息吹や希望という意味合いを込めて カタチにさせていただきました。
これから壁掛けへ。
壁掛けのアイデアやイメージは ネックレスのカタチが出来てゆくうちに
するすると向こうからやってきました。
壁掛けのアイデアやイメージは ネックレスのカタチが出来てゆくうちに
するすると向こうからやってきました。
ご縁とは 実際の歩みのなかで出逢えるもの。
きっとルチルや神代欅が繋いでくれたのだろう。
きっとルチルや神代欅が繋いでくれたのだろう。

セコイア × ラブラドライト
【御守り】を制作しています。
長らくお待たせしてしまい ほんとうに申し訳なく想いますが 漸くカタチになってきました。
この【御守り】は 持つとご利益がある などという御守りではなく ミサンガやプロミスリングのようなもの。
持ち主さまのお手元で 初めてその使命?に出逢え 目覚めてゆくのだと思います。
今はひっそりと静かに その時を待っているようです。

【御守り】を制作しています。
長らくお待たせしてしまい ほんとうに申し訳なく想いますが 漸くカタチになってきました。
この【御守り】は 持つとご利益がある などという御守りではなく ミサンガやプロミスリングのようなもの。
持ち主さまのお手元で 初めてその使命?に出逢え 目覚めてゆくのだと思います。
今はひっそりと静かに その時を待っているようです。


スギライト × 屋久杉
鳥の羽根や鳳凰 ケサランパサランをモチーフに カタチが生まれました。

デザインなど凡てお任せで 今日初めてこの画像をお送りしました。
お客様の想いに 少しでも寄り添えていると良いのですが…🌿

デザインなど凡てお任せで 今日初めてこの画像をお送りしました。
お客様の想いに 少しでも寄り添えていると良いのですが…🌿