カイラス水晶【原石】O300-258
¥45,100
SOLD OUT
◈カイラス山@チベットーヒマラヤ系
◈約93×48.5×39mm(各辺最大値)
◈226g
◈レコードキーパー, カテドラル, セルフヒールド, ミスト, 虹, マスタークリスタル, ノンポリッシュ
◈動画:https://www.youtube.com/shorts/c9TxJJloRME
ヒマラヤ山脈に位置するカイラス山の水晶原石です。
雪山を思わせる 柔らかなミスト状のインクルージョン。光を受けて静かに煌く姿は なんとも神秘的で美しいです。
こちらは内側から何か発しているような輝きがあり 幾つかある水晶の中でも 一際 "光るもの" を感じお迎えしました。
透明度が抜群高いわけではないのですが 自然の中で感じる清らかさや神聖さに近いもの。水晶そのものよりも その背景に拡がっている山や自然の営みの方をより強く感じさせてくれるような一点でした。
フォルムはヒマラヤ水晶によく見られるカテドラル構造です。
偶然にも手にフィットし易い形状となっており 触れた際の心地良さや身体性は 石とより良い時間を過ごす時の 大切な要素の一つと感じています。
底面はセルフヒールされ 複数の錐面にレコードキーパーが無数に見られるマスタークリスタル。虹も数ヶ所に薄っすらと見られます。
カイラス山は 様々な宗教の聖山とされ 世界各地から巡礼者が訪れます。こうした宗教上の理由からも この産地の水晶は非常に入手が困難で 市場でも滅多に見かけることがありません。
ここ数年 時間をかけつつ何度か出逢えてきたカイラス水晶ですが 此方には特に あたたかい源のエネルギーを感じさせてくれました。
ご縁のある方に 素敵な一点となりますように。。
日々の癒しや瞑想に 大切なワークに...
ご自身の体感や感性に従い 自由におたのしみくださいませ!
❇️カイラス山とクリスタルについて
カイラス山は 様々な宗教の信仰の対象で ヒマラヤの中でも聖山中の聖山。山の周囲に約52kmの巡礼路があり 巡礼者たちは祈りを捧げながら周ります。
多くの人々を魅了し 祈りと共に人々を繋いできた地。
店主の出逢いも ある音楽家のこの山への深い祈りの作品がご縁です✯
宗教上の理由から 登頂や石の採掘や輸出にも制限があり 此処でご紹介するクリスタルは カイラス山の麓で採れたもの。その殆どは 地元の方々の御守りとして大切に扱われ ほんの一部だけが海を渡ります。
❇️クリスタルのお手入れ
クリスタルの浄化方法には様々ありますが お水が最も効果的です。
綺麗なお水で優しく濯ぎ 光の水が通り抜けてゆくのをイメージしながら ご自身の感覚に従い ゆったりとした気持ちで行ってください。
自然の中でしたら 綺麗な川や滝の水などに少し浸してあげるだけでも 波動が清らかになってゆきます。
丁寧に浄化してあげてから 日光浴やセージなどがおススメです。
[関連Blog:カイラス山の水晶]
https://www.fugue-acc.com/blog/2021/12/22/102251
1,353Member Point獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*This item can be shipped outside of Japan.