2024/08/09 13:19
暑さが厳しい日々
皆さま如何お過ごしでしょうか
先日 数ヶ月ぶりに材木屋さんへ
お問合せの多かった材を探すなか
新たに素敵な出逢いもありましたのでご紹介しますね。
どれも個人的に心惹かれる木
樹種の違いだけでなく 個体によっても違いがあり
其処に流れる木の質やエネルギーを 一つ一つ感じ取ることができます
左からご紹介していきますので
順に読んでいただいても
今惹かれる木だけ読んでいただいても◎
オーダー用にも追加していきますので
是非ご参考ください^^
左から
🔽漆黒の『アフリカンブラックウッド』
別名『グラナディア』
「黒檀」「黒柿」に並ぶ
黒くて硬い&漆黒の木「ブラックウッド」
黒くて硬い&漆黒の木「ブラックウッド」
ブラックウッドは 楽器をされている方ならご存じかもしれません
クラリネットやオーボエ ピッコロ ギター等が有名ですね
店主は学生の頃ピッコロを吹いていたこともあり
個人的な興味もあって仕入れてみました^^
クラリネットやオーボエ ピッコロ ギター等が有名ですね
店主は学生の頃ピッコロを吹いていたこともあり
個人的な興味もあって仕入れてみました^^
木の中心(心材)は黒で 外側(辺材)は白という珍しいコントラスト
自身のペースでゆっくり石橋を叩いて渡るように育つ
成長にとても長い時間を要する木
成長にとても長い時間を要する木
それだけ身が詰まって硬くなるんですね。
揺れ動くエネルギーを鎮めたり
グラウディング力のサポートや魔除けにも◎
今回仕入れた材にも 辺材が少しだけ入ってます✯

🔽虎模様の『ボコーテ』
別名『黄金檀』
目をひくワイルドな虎模様「黄金」という名の通り
地色に光沢があり輝いています。
特徴のある色模様は
強い意思を表す作品作りにおすすめ
寅年の方や毛色の近い愛猫ちゃんイメージとしても◎
寅年の方や毛色の近い愛猫ちゃんイメージとしても◎
オーダーでお問合せがとても多かったボコーテ
長い間品切れでしたが 遂に入荷しました。
少量ですので 気になる方はお早めに...
🔽木目が美しい『インブイア』
ブラジルの亜熱帯山岳地帯を中心に自生
アルゼンチンやパラグアイにも少数
穏やかな水面のような木目
光沢があり 控え目で大変美しいです。
物凄く硬質な木ですが お日様のような
包み込まれるようなあたたかさがあり
不思議なほど安堵感を与えてくれます。
(個人的にとても心惹かれております)
もう少し仕入れたかったのですが
元々数も少なく...
在庫が無くなり次第 終了です。
ウォルナットらしい さらりとした質感と上品な赤み
合わせるストーンによって
温かみのある作品に仕上がります。
此方も希少材となる為 在庫無くなり次第終了です。



元々数も少なく...
在庫が無くなり次第 終了です。

🔽ワインレッドの『クラロウォルナット』
皮の薄い甘いナッツが沢山採れるよう
品種改良で生まれた木
(アメリカンブラックウォルナット×イングリッシュウォルナットの接ぎ木)
品種改良で生まれた木
(アメリカンブラックウォルナット×イングリッシュウォルナットの接ぎ木)
ですが実際は食用には向かず
そのまま忘れ去られていました。
そのまま忘れ去られていました。
ある日大きくなったクラロウォルナットを伐採すると
其処に現れたのは ワインレッドの美しい木目
本来食用として人の手によって生まれた木ですが
現在は家具等の材料として大切に扱われています。
其処に現れたのは ワインレッドの美しい木目
本来食用として人の手によって生まれた木ですが
現在は家具等の材料として大切に扱われています。
ウォルナットらしい さらりとした質感と上品な赤み
合わせるストーンによって
温かみのある作品に仕上がります。
此方も希少材となる為 在庫無くなり次第終了です。

🌳 🌳 🌳 🌳 🌳 🌳 🌳 🌳 🌳 🌳 🌳
こうしてみると
木にも個性や人格のようなものが感じられますよね。
木にも個性や人格のようなものが感じられますよね。
その時その時で 心に響いてくる木も違います。
皆さんは 今どんな木に惹かれますか(*^^*)?
皆さんは 今どんな木に惹かれますか(*^^*)?
余談ですが...
『インブイア』は 今回初めて扱う為
『インブイア』は 今回初めて扱う為
愛猫の瞳色の石と合わせ リングを試作します。
仕上がりや使用感など また別途ご報告しますね(*^^*)
仕上がりや使用感など また別途ご報告しますね(*^^*)

