ヒマラヤ水晶【原石】O300-15
¥15,400
SOLD OUT
◇ヒマラヤ水晶
◇パキスタン ギルギット スカルドゥ産
◇約41×56×40mm
◇77g
◇マスタークリスタル、レシーバー(七角形)、レコードキーパー、セルフヒールド、ノンポリッシュ
ヒマラヤ山脈の北西部に位置する ギルギット スカルドゥ産のヒマラヤ水晶です。
土中の微量のリチウムや褐鉄鉱(リモナイト)などが表面に蒸着し ほんのり黄みがかっています。
正面はレシーバーと呼ばれる七角形の面で バランスの良い整ったお顔。ぐるりとお尻へ回すと 正面とは雰囲気がガラリと変わり 逆方向に切り立つ山脈のような再結晶した姿が見られます。
再結晶とは...水晶が成長してゆく過程で 何らかの要因で折れたり破損して母岩から切り離されてしまった部分が 自己修復して新たに結晶したことを言います。このような水晶を セルフヒールドやマスタークリスタルと呼んでいます。
ファセット(錐面)が双方向にあり エネルギー的にもパワフルです。
小ぶりで一見シンプルな愛らしい水晶ですが さりげなく双方向であったり 面に刻まれた情報から経験の豊かさが伺え マスター的要素は十分です。
私が感じるマスタークリスタルとは 持ち主に必要なメッセージを その時々で様々な手段を使って届けてくれることが多いです。
側面に小さな相棒を連れてるところに愛嬌が感じられ 個人的にはテトやジジを思い浮かべました。 (海外では ドルフィンとも呼ばれています)
手のひらで包める程好いサイズ感。お出かけ時や旅のお伴に マイクリスタルにおススメの一点です。
❇️動画
記事の下部に動画がございます。
BASEアプリをご利用の方は 以下URLよりご覧いただけます。
https://youtu.be/GDM6CYcoabk