【オーダーメイド用ルース】ブラックオパール/O200-136
¥ 120,000
SOLD OUT
『No.O200-136 ブラックオパール』
和名:蛋白石(たんぱくせき)
産地:オーストラリア
サイズ:20.53×8.64×2.82mm
形状:変形
研磨:両面, 一部母岩付
オーダーメイド:可(※1)
夜空を流れる 神秘的な光の帯(天の河)。繊細な光の粒や 運河のような流れが この小さなピースの中で宇宙のように拡がっています。
見る度に 柔らかなイマジネーションやインスピレーションが 流星のように降りてくる 幻想的なオーストラリア産のブラックオパールです。
✿オパールについて✿
水中で 球状の微小な珪酸(二酸化ケイ素+水)が沈殿し 岩の隙間などに堆積したもので 天然のゼリーの様なもの。通常は半透明なだけですが 珪酸球が規則的に並んでいると 虹色に煌めきます。この様な煌めきのあるオパールを「プレシャスオパール(貴蛋白石)」や「ノーブルオパール」といい 煌めきのないオパールは「コモンオパール(普通蛋白石)」といって区別されます。
プレシャスオパールは「ホワイト」「ブラック」「ウォーター」「ファイアー」の4つに大きく分類されその代表的な産地であるオーストラリアでは 堆積岩の中に形成され(ブラックオパール) メキシコでは火山岩中で形成されます(ファイアーオパール)。
✿名前の由来✿
英名は サンスクリット語で「宝石」を意味する「upala(ウパラ)」が語源。
和名は「蛋」=「白身」を表す。東洋人がはじめに見たオパールが ホワイト・オパールであり その白い部分がゆで卵の白身の質感に似ていることから名付けられました。
こちらのルースは オーダーメイドが可能です。
✿オーダー種類✿
・ブレスレット:○
・ブローチ:○
・ピアス:○ ※片耳
・その他:要相談
※1:オーダーメイドの詳細は 以下をご一読ください。
https://www.fugue-acc.com/blog/2018/01/01/000000_2